知り合いの不動産屋さんに

色々と注文住宅について聞いてきました。


やっぱり建売よりも注文住宅で自分達の好きなように、家づくりをしたいって気持ちは強いです。マンションではなく一戸建てを選ぶという時点でそういう方向性な訳ですよね。マンションの管理の楽さも魅力だとは思いますが。しかし一戸建ての注文住宅はやはり費用はかさみますが。

でもこれは必要経費として割り切りるしかないでしょうね。
家っていうのは人生において最も高い買い物ですからね。
ここで変にけちって後で後悔・・・・みたいな展開になるのが一番嫌なので。おそらくちょっと背伸びする程度の金額になると思うけどこれは受け入れるつもり。

でも各種下調べはしっかりしようと思います。
家を買う時も情報収集がかなり大切だと思います。相場もあるし設計方法とかも素人なりに知識を入れておきたい。


詳しい知り合いがいるならば、それがベストなんですが身近にいない場合はネットや雑誌、書籍などで満足いくまで知識をいれたほうがいいです。

ある意味業者さんとの戦いでもありますからね♪

工務店等は一件だけではありませんので、いくつのかの業者に相見積もりを取って、しっかりと交渉をすることが大切かと思います。

あと気がかりなのは住宅ローンの問題。ちょっと諸事情で我が家は借り入れが結構あるので、この辺が審査にどう響いてくるか・・・。本来ならばローンを組むのはちょっと厳しい属性なのかもしれないけど、住宅ローンは意外といけるって声も聞くし。。今は金利低いのでローンは必須だと思います。

最初は長年付き合いのある地元の信用金庫に相談してみるつもりだけど、こればかりは自分が審査するわけじゃないからわからんよね。なんとか最善の条件にめぐりあいたいものですが。

 

子供部屋について

昨日は会社の忘年会があって、二日酔い気味です・・・。


この歳であんまり飲み過ぎるもんじゃないですねぇ(笑)寝る前に大量の水を飲んでおくべきだったのに昨日はそれすらも忘れてしまうほどの酔いっぷり。
今日は家族で外食なのでそれまでに体調をもどさなくては!!子供と一緒の時に体調悪そうにしていると奥さんが機嫌わるくなるんでね・・・。

んで今日は子ども部屋について。
家を立てる際に部屋の数を決めるのって大変ですよねぇ。


子供がこれから増えるかもしれないし、親の介護があるかもしれない・・・・。もしかしたら子供が大きくなる前に仕事や健康面の関係で家を売ったりする可能性も否めないと。

そういったことを色々と考えるとどうしても、部屋数を増やしたくなってしまいます。
でも土地と予算には限りがありますし。

やっぱりある程度のところでの妥協は必要ですね。
自分も構想よりも1つ減らしました。

全体のバランスとしてはこっちの方がいいと思うし。仕切り板で最悪1つの部屋を2つに区切るという方法もあるらしいのでね。そういや小学校時代の友人の兄弟がそんな感じの部屋だったっけ?最初から2分割を前提にした設計があるらしい。

あと最近寝付きがよくなったんだけど枕を変更したせいかな?前は寝起きで肩や背中がガチガチだったんだけど大分改善した気がしますわ~。肩がちゃんと枕にのるようになったからかねぇ。ニトリのホテル風のやつなんだけど、当たりでしたわ。

 

やっぱり注文住宅が魅力的

今日も不動産屋さんと世間話をしてきました。


なんか最近は家の相談をしにくというかは、雑談しにいっている感じ♪
まぁあちら側も最近は不況で暇らしいので。。

結構時間があいてるみたいです。
資本の少ない不動産屋は結構きついみたいで。


地道な地域営業みたいなのが大切になってくるようです。

かなりストレスもたまっているようで、まぁそれは自分も一緒ですけど(笑)
んで話をして、やっぱり注文住宅が良いという結論になりました。
多少費用はかかるけどね。

個人的な好みとして天井が高い家への憧れってのがあるんですよね。うちの実家は今思えば天井の低い家だったと。古い団地だったので今の物件とは設計感覚が違うんでしょうねぇ。普通の住宅は天井高240cmがスタンダードらしいけど250cm以上は欲しい。

もちろん全ての天井を高くするのは無理だろうけどリビングだけでも高くしたい。 大人になった今でも低い天井にコンプレックスのある反動ですかね。ここまでこだわりたいという気持ちは。

エアコンとかの効率が悪くて電気代とかも割高にはなりそうだけど、30年間住むと考えると後悔はしたくないって思う。

費用を稼ぐためにその分仕事をがんばるぞ~~~!!

最近は残業代に関して会社側がシビアだから、なんとか稼げる時に稼がんとなぁ。

 

マンション購入を検討

といっても私ではなくて、私の友人の話。

まだ彼女は20代なのですが、自分のマンションを購入する予定のようです。
間取りは2LDKで2500万円。結婚した後も使えるようにってことでしょうか。

確かに不動産価格は底打ちの予感もしてますからね。
今買えばあとは値段は上がるだけという考えでしょう。
20代なので、多少長めのローンを組むことはしょうがないとは思いますが。

なかなか勇気のある決断だと思います。
今度会う予定があるので、予算計画などを自分なりにアドバイスできたらと思っています。

やっぱり大きな買い物って不安がつきものですからね。
経験者が何か行ってあげるのは大切です。

良い業者もあれば、良くない業者もあるのは事実なので。

それにしても不動産を買う、という選択を若い内でとれる人はすごいと思う。計画的に生きているんでしょうね。私はどちらかというと投資をおそれがちで。いつもローリスクローリターンの精神で何事も取り組んでしまいます。。

都内のマンション需要は頭打ちなんていう記事をたまに目にしますが、でも実際は都内でバンバンマンション建設されていますよね。都心部も何か工事しているな~と思ったらオフィスビルじゃなくてマンションってケースが最近多いと思う。

不動産というのは実際に目に見えてそこにある、という特性が財産としての強みだと思います。持ち家に住むことによって出費も減らせますし。私ももう少し不動産のことを学んでいきたいですね。

>>WEB住宅建築の購入はコチラから

 

収納の重要性

先日テレビでドリームハウスという家の建築関連の番組を見ました。

自分でも住宅建築をしているので、なかなか興味深い内容。
さすがにテレビで放映まではしたいと思いませんが・・・(笑)

こういった住宅関連の番組は人気があるようですね。
テレビ朝日でもビフォーアフターが未だに特集番組としてやっていますし。
住居に対する興味というのはいつの時代も廃れないものなのでしょう。

さて、その番組を見ていてきになったのが収納の話。
その施主は相当収納にこだわっているようで、家の至る所に収納スペースを設置していました。
それを見ながら私はうらやましいなぁ、と。

我が家はデザインを重視した結果少し収納スペースが少ない状態になってるもので。
今度リフォームする際は収納の面を充実させたいものです。

収納が少ない方がモノを整理出来て良い!という意見の人もいるらしいですが、私はコレクションしているものが多くてですねぇ。特にスニーカー関連が場所を取る。デッドストックのものとかありまして、それは箱も同時に取っておきたいんですよ。

だから1足だけでも結構なスペースを取られてしまいます。いつかは整理する必要がありそうだけど、またその覚悟は出来ていないし。ミニマムなスタイルが人気な今の世情には付いていけそうな気がしませんわ・・・。

 

不動産業界の広告事情

昨日の夜、大学時代の友人からウェブ広告について色々と聞かれました。


今度会社のウェブ集客担当になったのだけれど何からやればいいの!?と。
なかなか一言でアドバイスするのは難しいのですが、基本的なSEO/SEMの話をとりあえずしましたが。

どうも不動産はまだ昔気質な企業体質が多いようですね。
やはり住宅というのは単価が大きいので、対面の営業がメインのようです。


もちろん最終的には顔と顔を付きあわせての信頼関係だとは思いますが、見込客はインターネット上で十分に集客することが可能です。

折り込みチラシも長い間使われているので一定の効果はあるんだとは思いますが、コストパフォーマンスはりステイング広告には叶いません。


もちろんネットだけでの集客では無理があります。全ての世代の人が検索エンジンをつかいこなしているわけではありませんし。

しかし思ったのは対面の営業が強い業界では逆にウェブを使ったマーケティングは効果的だろいうな、ということ。
単価が高いので広告費をある程度かけてもペイ出来ますし。しかも競合はそれほどでもない。

ここでガツンと広告費を投資できるのが勝ち組企業だと思います。
他の企業がやる気をなくすような広告展開をするのが業界1位になる鉄則かと。

昔から長く続いている他の業界の広告戦略も勉強していきたいですね。

 

個人事業主として生きていく

私の人生のなかでも最大の決断だったのではないでしょうか?

自営業者、いわば個人事業主として生きていくということは。
ちなみに誰にも相談せずにこの決断はしました。

自分の甘いところは自分自身で痛いほどわかっているので、相談したら決断がにぶることはわかっていましたからね。

あえて周りの情報を遮断することによって決断までもっていけたと思います。
でもまだ自営業者になってから1年も経っていません。

はっきりいって食べていくだけの収入にはまだまだ届かない状態。
はたしてこれから独り立ちしているのか?それは本当に誰にもわからないことだと思います。
でも自分自身が気弱でいたら実現できるわけがない、それは間違いないかと。

だからネガティブな自分をどっかに追いやって日々ポジティブシンキングで仕事をしています。
仕事は職人系というか一人製造業みたいな感じ。
あまり詳しくいうと特定されてしまうくらい狭い業界なので明言は避けますが、木工系ですね。

実家がそれ系の家業を昔やっていましてその影響です。(とっくの昔につぶれていますがw)
親父もおじいちゃんも自営業だったのでやっぱりこれは血の影響なのかもしれませんね。
自然にそういった行動をとってしまうのでしょう、血というものは。

しかし目先の不安がありすぎる!
直近の問題としては先月入金予定だった取引先の入金が今月10日を過ぎてもまだないということ。
一応その会社からは連絡をもらっていて15日までには絶対振り込むと言われているのですが・・・。

業界でもあまり評判のよくない会社なので正直不安です。
あの売上がなかったらまが運転資金が大分目減りしてしまいますからね。それこそ日々の食費を節約していなかきゃいけないレベルになっちゃう。汗

あと不安なのが決算の問題。個人事業だからそんなに大げさな決算書とかは出さなくていいらしいんだけど知識ゼロの自分としては意味不明ですよ。
一応弥生会計は導入してみたけど完璧な記帳には程遠い。
うちみたいな規模の小さな個人事業主はクラウドを利用した会計ソフトの方がいいのかもしれないな。

>>会計ソフト比較NAVI

上記のような会計ソフトの紹介サイトを見てみると、今はクラウドがイチオシらしいし。会計知識が貧弱な人向けでもあるらしい。

こんな売上につながらない雑務も全部自分でやらなければならないのはきっついですね(泣)
だがもう後戻りなんか出来ない。

成功しなければ周りの人間にどんな目でみられるかわかんないからねw友達はサラリーマンが多いので「そら見たか」みたいな感情をもたれると思う。
それは悔しすぎるので絶対にそんな状況にはしたくないわ。

今は辛抱しどきだけど上向くまでは絶対に諦めないで頑張るぞ~~~。

 

制震・免震の物件に住みたい

3月の地震から地震酔いが治らなくて体調が全体的に悪くなってきてしまいました。。
これでは仕事にも悪影響がやってきてしまうので揺れの起きない地域か揺れ自体が少な

い家に引っ越そうかと。
揺れない地域というと北海道の真ん中とか福岡とかそのへんかな。

山陽地方も割と安全な地域かもしれない。
でも黄砂とかその他の災害が割といっぱいあるという話は聞きます。でも地震に比べれば大分マシですよね!
だがボトルネックは仕事関連!取引先が大体東京の会社なので対面での営業とかが非常にしにくくなる。

電話だけだと細部のデザイン等はつめることが出来ないだろうし。
新幹線使って東京と往復してたらめちゃめちゃお金かかるんじゃないだろうか!?
んで今度は制震や免震仕様のマンションを探していたんだけど、どの物件もラグジュアリーすぎる・・・・

ラトゥールシリーズなんて雲の上のお金持ちが住むマンションでしょ。。
なんだか凹んだ気持ちでパソコンを閉じました。
現実的な解決策を今も模索中であります。

東日本大震災を機に技術のイノベーションが起こって、何か新たな免震機能が開発されるといいんですけどね。


今後は各家庭の防災にかけるお金も変わってくるでしょう。研究機関におりるお金も大きくなってくると思いますし。

 

スマホ代金を格安SIMで節約する流れが加速中

当初はITオタク層だけが興味をしてしていたように思う格安SIMカード。


2015年に入ってから市民権を得だしてきている気がしますね。
イオンとか家電量販店とかがスマホとのセットプランを打ち出してきて一気日メイドが上昇した印象。

各社かなりの競争っぷりなのでどんどん新しい料金プランやセットプランが登場してきています。
去年の春頃に私が契約した際は月1GBで1,000円だったのが、今や月3GBで同じ価格ですからね。
その時はOCNのモバイルONEを契約していたのですが、繰り越せるのが良かったのでIIJmioのその後乗り換え。

かれこれ1年以上使い続けています。正直最近はほとんど使うこともないのだけれどいざという時のためにね。
ルーターに入れればテザリングして外出先でノートPCでネットにつなぐということもできるし。
携帯のキャリアはdocomoなのですが、メインキャリアのデータ使用量を圧迫したくないですからね。

当時はOCNとIIJmioの二強といった感じだったんですが、今はぷららモバイルやニフモ等もかなり魅力的なプランを出してきている様子。


auの格安SIMであるmineo(マイネオって読みます)も、テレビCMバンバン打ってプロモーションに力を入れていますね。docomoにも対応するみたいだし。
上にも書きましたが、これこそ競争が生み出してくれるメリットでしょう。消費者にとっては良いことづくめ!!

それで「結局どこの格安SIMが良いのよ!?」って話になると思うのですが、やはりまだまだOCNとIIJmioが魅力的かと感じています。


この二社はMVNO黎明期から活躍してきましたし、プランも他社に負ける水準には絶対にしないという奇妙な安心感があります。
あとは回線やシステムの安定性ですね。混雑時はつながりづらいのはしょうが無いですけど、それ意外で困ったことありませんから。IIJは障害児の対応も早いですし。

それと契約する際はタイミングが結構大事。


各社色々なとお得なキャンペーン企画をやっているので、そのタイミングで契約する方が間違いなくお得ですからね。
下のサイトが比較的情報が見やすく整理されているのでオススメかと。

>>格安SIMのキャンペーン情報はコチラ

スマホとのセットは初期費用が大きくなるのでまずはSIM単体での契約を個人的に推奨します。
白ロムはソフマップやイオシスなどのショップで毎日のように入荷されますからね。
人気の機種はすぐに売り切れてしまうのでこまめなチェックが重要です。

スマホにSIMを挿すという行為は以前は店員さんがやるもので、普通の人にはイメージ出来ないモノだったと思うのですが時代は変わりつつありますね。


やっぱりスマホ代金を節約出来るってのは大きい。通話プランと機種代金のセットでもアンダー3千円で運用出来ちゃいますから。


所得の二極化の流れを追随するように、今後も格安SIMをはじめとするMVNO業界は活況の流れとなるでしょう。

 

地方にセカンドハウスを持ちたい!

京大卒ニートで有名なPHAさんのブログを見ていたら、熱海に別荘を買ったとの記事が!


自らお金がないと言っている方なので、失礼ながら意外!と感じたのですが、よーく記事をみてみると熱海に100万円のマンションを購入したらしい。


それも同じギークハウスに住んでいる仲間たちとの共同購入。

これだと一人頭20万円程度の資金で住むので、家を買うとは思えない値段ですよね。
間取りは1DKで築30年くらいの古い物件ではありますが、暮らしやすそうなお部屋でしたね。
リゾート地はバブル期に大量にマンションが建築されたので、その建物の価値が下落して数百万円で購入出来る物件がかなりあるそうです。

別荘というとかなり敷居の高いイメージがありますが、数百万円程度でしたらローンを組んでも普通のサラリーマンで充分に支払える金額です。
別荘はお金持ちだけの選択ではないのかもしれませんね☆

景気が悪くなって富士通が副業を社内規定で認めるなど、日本国内の働き方にも変化が起きています。
それはライフスタイルの変化を起こします。

在宅での仕事なども増加してくると思うので、会社の近くにすまなくてはいけないという常識も今後は変わってくるかもしれませんね。
エンジニアなど腕一本で食べていける人は、在宅オンリーという手段もアリかもしれません。

上記のように地方で暮らせば、生活費も安く抑えられますし。


家賃など都内は高すぎですから。

東京の恵比寿で1Kを借りるお金で、私の地元なら3LDKの一戸建てが借りれます。

物価はそれほど変わらないので、単純に可処分所得が増えたのと一緒。

今後景気が右肩上がりって訳にはいかないと思うので、今と同じ給料でより高い生活水準を実現出来る手段を求めていく流れになる気がしますね。

住宅建築を考えるTOP

知り合いの不動産屋さんに

子供部屋について

やっぱり注文住宅が魅力的

マンション購入を検討

収納の重要性

不動産業界の広告事情

制震・免震の物件に住みたい

個人事業主として生きていく

地方にセカンドハウスを持ちたい!

消費税UP前の住宅駆け込み需要

スマホ代金を格安SIMで節約する流れが加速中

13~15階建てのマンションが多い理由

家の中から書籍類を一掃する計画

我が家の安全性、どこまで真理を知れるのか?

独身者が持ち家を購入することについての是非

ママ友の間でのタワマン自慢

地方に住むか、都会に住むか

マンションの間取りと防音

独身のマンション購入の間取り

都心部のマンション駐車場事情と料金の高さ

カウンターキッチンの間取りが好き

ファミリー向け、単身者向けの物件

一軒家からマンションへの引っ越し

23区内の単身者用の分譲賃貸物件について

フローリングのきしみ音が気になる

持ち家の満足度

断捨離の欲求

You Tubeで家づくり動画を見ている

1フロア1部屋の物件に憧れる

寝室の環境改善

引っ越す場所を検討しています

マンションの定期点検

掃除の際の騒音について

自動車の肥大化が加速

マンションの機械式駐車場事情

不動産投資に憧れる

都心に住むことの価値

京都、大阪、福岡が引っ越し場所候補

出窓にロールスクリーン

都心タワマンの地下駐車場に憧れる

頭金の貯金と豊洲の住宅問題

比較的大通り沿いのマンションの騒音

TOP